オレンジ

トーマさんの知る人ぞ知る名曲、オレンジをカバーしました




速い曲ばかりかと思いきや
こんな素敵なバラードも作られるんだなーと
初めて拝聴した時に思ったものです
語数は多いけどそこが良い
いい曲です
たまに無性に聞きたくなります
それが高じていつの間にかカバーを作ってました

でもソラさんには低すぎたようです
サビは得意音域だったようですが
低音が低すぎてresamplerでは無残な音になったので
長い合成時間を耐えてのfresamp活用

低音はfresampでもうまく出ない場合が多いんですが
何故かこの曲は意外に綺麗に合成されたので
一オクターブ下で頑張ってもらいました
これだとサビでソラさんの美声が映えるんですよね
なので原キーにはあえてしませんでした
低音がこれより下は厳しいので
サビ以外のハモりは消してしまいましたけど

ちなみにエンジンはresampler、fresampの他に
部分的にtipsを使っています
ちょっと抑え気味に歌っている後半の「愛していました」 と
最後の「君のいる世界で」以降はtipsで合成
あと「また生まれ変わったら」も無理やりtips
tipsでは高音だとかすれた声になるのと
resamplerとは大分声の感じが変わるので
思うところあってそこだけtipsの音声を挿しました

フラグは基本はB0(bre0)、Y0、g0、modも0
fresampのところはg-3をベースに部分的に変動
低音だと声が暗くなってしまうので
大体いつもg-3くらいで補正をかけています
サビも暗くはないけどもうちょっと明るめが良かったので
g-2~-3をベースに±3くらい変動

低音での怒涛のg-フラグ↓

tipsのところはbre40、mod3↓
(冒頭の同じフレーズではピッチをいじってるけどこちらはシンプル
 DAWで母音の音量はかなり削ってます)

mod(モジュレーション)を入れるとハスキーになるので
ささやきっぽい効果を狙って3だけ入れました
 (「愛していました」だけはbre40→20、mod0、部分的にg-3)
何故tipsなのかというと、エンジンの特性?で
ざらっとしてしまうmod入りのハスキーな音声でも
一番綺麗に合成してくれるからです(resamplerだと相当ひどい)
mod3でもすごい変わりようで、正直breより効果があります
ということに最近気がつきました

って、たったmod3でハスキーになるのは
うちのソラさんだけかもしれませんけどw
どうもうちのUTAUは動作が怪しいようなので
他の方のところだと全然違う風になるかもしれません
バージョンもかなり古いです
そのせいか、長時間歌わせていると
ソラさんは噛み噛みになって歌えなくなります
子音が出なくなるんですよね

そうなったら、ああ、疲れたんだなと察して
キャッシュを削除しUTAUを再起動して
ソラさんにまた働かせて私は休憩します
大体三時間超えるとダメなようですね
人間より繊細とは、さすが機械です

そんな風に酷使してカバーしました
本当はまだ直したかったところがあるんですが
人間だったらソラさんもそろそろキレる頃だし
いくらやっても直せなかったのであきらめました

何はともあれ良い曲です

コメント

このブログの人気の投稿

UTAUのエンジンと所持音源の相性メモ

超個人的穂歌ソラさん調声法